北海道河東郡音更町緑陽台仲区11-2 TEL 0155-31-7200
北海道河東郡音更町緑陽台仲区11-2
TEL 0155-31-7200
年末年始に増える飲食機会とその影響
年末年始は忘年会や新年会、おせち料理、甘いお菓子など、食べたり飲んだりする機会が増える時期です。
このような習慣は、美味しい料理を楽しむと同時に、お口の健康にも大きく影響を与えます。
特に砂糖やアルコールを多く含む食品や飲料を摂取する機会が増えるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
また、不規則な生活によって歯磨きの時間を省いてしまうことがあり、歯垢が溜まりやすくなる点も注意が必要です。
お口のトラブルが健康に及ぼす影響
お口の健康は全身の健康に直結します。例えば、虫歯や歯周病はお口だけの問題ではなく、進行すると体全体の免疫力の低下に繋がることが知られています。
また、歯周病が進行すると糖尿病や心血管疾患のリスクを高めることもあります。
年末年始の楽しみの中で「お口の健康」を軽視してしまうと、後々、全身的な健康問題を引き起こす可能性があります。
歯科医院が休診中に気をつけるべきこと
年末年始は多くの歯科医院が休診になるため、トラブルが起こった際にすぐに診てもらえない可能性があります。
この期間中は、特に以下の点に注意しましょう。硬い食べ物や粘着質のあるものは、歯が欠けたり仮の詰め物が外れたりする原因になりやすいので避けるのが賢明です。
また、応急的に対応できる緊急歯科診療所の連絡先を事前に確認しておくことも重要です。大きなトラブルを防ぐために、定期健診を日ごろから済ませておくことが推奨されます。