おしらせ

親孝行にも役立つ!高齢者のための虫歯・歯周病予防:大切な家族の笑顔を守る

親御さんが高齢になり、むし歯や歯周病が心配になってきたという方は少なくありません。年齢とともに口腔内の環境は変化し、むし歯や歯周病のリスクが高まります。しかし、適切な予防策を講じることで、これらのリスクを大きく減らすことができます。

高齢者の方の口腔内の変化

1. 唾液の分泌量減少

加齢とともに唾液の分泌量は減少し、口腔内の自浄作用が低下します。唾液には、食べかすを洗い流したり、虫歯菌や歯周病菌の増殖を抑制したりする働きがあるため、唾液の減少は口腔環境の悪化につながります。

2. 歯の摩耗

長年使用することで、歯は徐々に摩耗していきます。摩耗した歯は虫歯菌が住みつきやすくなり、むし歯リスクが高まります。

3. 歯周ポケットの深化

歯周病が進行すると、歯周ポケットが深くなります。歯周ポケットは歯と歯茎の間の溝で、深くなるにつれて歯垢や歯石が溜まりやすくなり、歯周病菌が繁殖しやすくなります。

4. 義歯の使用

義歯を使用している方は、義歯と歯茎の間に汚れが溜まりやすくなり、歯周病のリスクが高まります。

高齢者の方のむし歯・歯周病予防のポイント

高齢者の方のむし歯や歯周病予防には、以下のポイントを押さえることが重要です。

1. 口腔ケアの徹底

・高齢者は、唾液の分泌量減少や歯周ポケットの深化など、口腔内の環境が悪化しやすい傾向があります。
・毎日の歯磨きや歯間ブラシ、デンタルフロスなどの使用に加え、定期的な歯科医院でのクリーニングも重要です。

2. 食生活の改善

・糖分の多い食品や飲料の摂取を控えましょう。
・食物繊維を多く含む食品を摂取しましょう。
・バランスの良い食事を心がけましょう。

3. 定期的な歯科検診

・むし歯や歯周病の早期発見・早期治療に繋がります。
・口腔ケア指導が受けられます。
・高齢者の方には、通院が困難な場合もありますので、訪問歯科診療を利用するなどの方法もあります。

さらに、高齢者の方のむし歯や歯周病予防には、以下のような点にも注意が必要です。

・義歯の清掃
・口腔乾燥の対策
・全身疾患の管理

これらの点にも注意することで、親御さんのむし歯や歯周病を効果的に予防することができます。

一覧を見る