1992 年開院より地域医療に根ざして
深江歯科医院の開院は1992 年。開院以来、地域の皆様に支えられて診療を続けております。
近隣の学校歯科医も務めております。
オーダーメイドの治療
患者様の悩みや要望をじっくりと伺います。
私たちはその場しのぎの治療や目先だけの健康を考えてはいません。
患者様の一生を見据えたオーダーメイドの治療方針を立てます。
診療体制について
当院は、歯科医師2名、歯科衛生士2名、そして歯科助手1名の体制で、
皆さまの歯の健康をサポートしています。
診療理念
・患者様の声を聞きます
・痛くない治療への配慮
・徹底した消毒と滅菌
当院ではスタッフによる徹底した管理の下に、院内感染対策のため高圧蒸気滅菌器を使用しています。
施設基準届出項目等
当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
- 歯科初診料の注1に規定する基準
- 歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。
- 歯科外来・在宅ベースアップ評価料Ⅰ・Ⅱ
- 産業全体で賃上げが進む中、医療現場で働く方々の賃上げを行い、人材確保に努め、良質な医療提供を続けることができるようにするための取組を実施しています。
- クラウン・ブリッジ維持管理料
- 装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。
- CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
- CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
- レーザー機器加算
- 口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。
- 医療DX推進体制整備加算
- 当医院では、オンライン資格確認などを活用し、患者さんに質の高い医療を提供するための十分な情報を取得し、診療実施の際に活用しています。